top of page

平成24年度入部

絵を描きます

作楽きさ

天童荒太さんが好きすぎて、彼の作品ばかり読んでます。 

ミステリー小説が好きです。 

東野圭吾とかも読みます。 

よろしくお願いします。

かもめあき

かもめはquarkと鳴きます。

葉月

2012年度入部の葉月(はつき)です。本の趣味は無節操ですが、特に江國香織や村上春樹が好きです。 

読んでいて心地よい質感の文章を目指していきたいです。 

よろしくお願いします。

手抜狸

ペンネームは手抜狸です。 

たぬきたぬき、とかたぬき×2と呼んでください。 

ただいまリハビリ中で、ろくな文章が書けませんがよろしくお願いします。 

好きな作家さんは田中芳樹さんです。

はるりさ

こんにちは。早稲田大学で心理学を専攻しております、一年生のはるりさと申します。 

 高校生のときも文芸部に所属しており、以前から東大文芸部の活動に興味がありました。

 通う大学での授業や行事などの関係でなかなか文芸部での活動に参加することが出来ないと思います。大変申し訳ありません。時間を作って出来るだけ参加させていただきたいです。これからよろしくお願い致します。

キハ40

ペンネームはキハ40です。 

これでピンと来た人は鉄道マニアです(笑)。 

そうです。私は鉄道マニアです。とくに乗り鉄と呼ばれるジャンルに属しています。 

中高と文芸部に所属していましたが、旅行好きが高じて紀行文系統ばかり書いていました。

せっかく大学に入ったのだから、新しい文体、作風に積極的にチャレンジしていきたいと考えています。

古董砂絵

はじめまして。古董砂絵といいます。3年になってからの他大学からの参加です。

 

リアリズム系短編小説を書きます。書きつけているのは、ひょっとしたら在りし日の自分の姿なのかも。なんて考えるとすこし恥ずかしいのですが。 

近くて遠い一瞬を、消えないようにつかまえたい。

 

お気に入りの作家は江國香織、重松清、マーガレット・アトウッド、林明子、カズオ・イシグロ。

 

よろしくお願いします。

 

火風樹水雷

早稲田大学文化構想学部から参加している火風樹水雷(ほうじゅみらい)です。高校時代は文学部(文芸部ではない)という部活動の編集長を務めていました。よく読むジャンルについては,ミステリー・ホラー・SF等エンターテインメント系に偏っていますが,基本的に面白ければ何でも読みます。しかし,多くのものに手を出そうとするあまり,かえって最近あまり本を読めていません……。 

 東大文芸部に入った理由は,高校時代にやっていた手作りで部誌を作るという作業を続けたかったからです。大学の文芸サークルは大抵印刷所依頼なので。 

 自大学の方でもワセダミステリクラブ等の文芸サークルに所属しているため,いつも何かしらの締切が迫っています。面白い作品を生み出せるよう頑張っていくので宜しくお願いします。

 

古賀勇樹

2012年度入学の古賀勇樹です。名前の由来は特にありません。 

3年ほど前からぽつぽつと年に二つ、三つくらいずつ作品を書いております。 

作品のテーマはおおよそ一年に一度くらい変わるのですが、最近入れ込んでいるのは「青春の挫折」です。 

やはり、このテーマを生のままにかけるのはせいぜいあと数年だろうと思うからです。

 

さて、文芸部らしいことを言ってみるならば。 

好きな作家、と言われると伊坂幸太郎が出てきます。 

そしてついついあんな文体をまねてしまうのを何とかしたいな、と修行中です。 

あと作家ではないのですが井上敏樹が好きです。どろどろとした人間のもつれあいをいつか美しく書き上げてみたいものです。

 

このほかにもノンリニアと言うサークルでゲームを作ってみたり、ひたすらに創作活動を愛しています。

津田葵

ごきげんよう、生まれてきたことが致命的なミスでお馴染み津田葵です。

 

技術(表現力,語彙力等)がない分、意欲のみで書いているので、こんなものができあがってしまいます(過去の部誌を見ながら)。ただし、Noiseは40から静寂は27から(つまり2年生くらいから)の作品はすきです。自己愛というか自己作品愛です。良い文学の中にはナルシストでなければ書けないものもあると信じています。わたしは自分の書いたものを読み返すと人間をやめたくなりますが、執筆活動をやめたくなったことは一度もありません。わたしの書いたものは拙く不出来な馬鹿にされても仕方ない情けない代物ですが、決して悪い作品ではなく、磨けば光ってくれる泥だらけの原石だと、わたしだけは信じてあげることにしています。

 

文学は芸術的な表現の場であると思っています。 

だから、こうした創作活動は、自分と向き合う時間ではないでしょうか。

 

これを自己紹介とは普通言いませんね。 

文芸部以外にも5つ所属しています。この時点で頭がおかしいと思われても仕方がないし、実際頭がおかしいけれど、必死でまともなふりをしています。そして、頭がおかしいと自分で認める人は案外頭がおかしいわけではないのです。

 

それでは失礼いたします。

 

追記:作品によってはPNが変わります。またわたしだけ自己紹介の文章が長いのだろうなぁ……。

森川慎悟

森川慎悟と申します。ペンネームは、好きな作家から一文字ずつ取ったり,、硬めの響きが出るように考えたりして決めました。

 

漫画にアニメ、古い映画や音楽が好きで、着想は主にそれらへのオマージュから。小説は主に日本人作家の物を読み、少し乾いた位の洒脱な文章に憧れます。「理屈抜きに楽しい話」を書くことが現在の目標。

 

考えがまとまらないたちで、極端に筆が遅いですが、書くものは書ける様に頑張っていきたいと思います。

鶉見飛鳥

2012年度入部の鶉見飛鳥(うずらみ あすか)です。

 

 物を書くのが好きで、物心ついた頃からいろいろと書散らしていた覚えがありますが、経験でも付き合いでも長ければいいとか濃ければいいとかそういう理屈は世の中大抵通じません。そういうことです。 

 目下、自己満足でない、人を楽しませられるものを書くことを目標としています。目標云々の前にそれは物書きの大前提だろ、といえばそうですが、これを達成できる人はなかなかいないと思いませんか?

 

 読書に関しては雑食ですが、児童文学/和製ファンタジーを特に好んでいます。好きな作家さんは、主に小野不由美さん、上橋菜穂子さん、宮部みゆきさん、ラルフ・イーザウさん、宮沢賢治さん等々。極度の演劇好きでもあります。気が合う方はどうぞお友達に。

 

 どうぞよろしくお願いします。

 

bottom of page